
佐々木希の出演しているドラマを見たことがありますか?
なんと!
彼女が出演しているある作品がとても注目されているのです☆
そのNHKドラマの主題歌では佐々木希のダンスが話題になっているのだとか、、、
今回はそんな佐々木希とNHKのドラマ「デイジーラック」の主題歌について詳しく見ていきましょう(^^)
NHKのドラマ「デイジーラック」とは?
今回のブログは佐々木希とNHKのドラマ「デイジーラック」の主題歌についてお話していこうと思いますが皆さんは佐々木希ちゃんが出演しているNHKの「デイジーラック」はご存知ですか?
「デイジーラック」とは、以前にNHKで放送していて希ちゃんが出演しています!
その他の主な出演者は希ちゃんの他に中川翔子さん、夏菜さん、徳永えりさんです!
NHKのデイジーラックの原作は漫画なんですよ(*’ω’*)
つまり実写作品ですね〜
希ちゃんもついにNHKデビューです☆
そんなNHKの「デイジーラック」のあらすじは、、、
NHKのドラマ「デイジーラック」あらすじ
仕事に、恋に、30歳女子4人の幸せ探しが始まります!子どものころ「ひなぎく会」という名前をつけて集まっていた幼なじみの楓、薫、ミチル、えみの4人は、えみの結婚式で久しぶりに再会する。だが、まさにその日、楓は勤務する会社が突然倒産し、恋人からもふられ、30才目前で仕事も恋も失うことに。楓は子どものころの夢だったパン職人になることを決意。町のパン屋に職を得たものの、パン作りの道は険しく、先輩の職人・安芸の指導も容赦がない。楓の新しい人生の始まりとともに、高級エステサロンの仕事にまい進する薫、極貧のカバン職人のミチル、新婚のえみの日常も、それぞれに思いがけない展開を見せていく。
NHKのデイジーラックはアラサー女性のほっこりしていながらも問題が起こる日常を描いた作品です(*’ω’*)
ちなみにこのデイジーラックの撮影時、希ちゃんは懐妊されていたみたいです。
妊娠している時に撮影って大変ですよね・・・
ドラマを見ている限りでは全然気が付かなかったですよ~
佐々木希出演NHKドラマが注目されている理由
佐々木希出演のNHKドラマが注目されているのですが、それはNHKで放送されていた「デイジーラックというドラマです。
そんなNHKの「デイジーラック」が注目されているんです!
では、なぜデイジーラックが注目されているのでしょうか。
それはNHKドラマ「デイジーラック」の主題歌にその答えはありました!
その注目され話題になっている主題歌とは、、、
ドラマの主題歌ダンスが話題に
先ほどもありましたが希ちゃんの出演ドラマの主題歌が話題になっているのですが具体的にどのように話題になっているのでしょうか。
ドラマの主題歌でダンスをするというのが近年流行っていますよね!
その先駆けとなったのは星野源と新垣結衣が出演するドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」通称「逃げ恥」ですよね。
そのドラマの主題歌での振り付けの「恋ダンス」が話題になりました!
これと同じようにNHKドラマの「デイジーラック」でも主題歌でダンスをしていたんです(*’ω’*)
佐々木希がドラマ主題歌でゆるふわダンス
NHKドラマ「デイジーラック」の話題の主題歌のダンスがゆるふわでめっちゃ可愛いんです(*’ω’*)
振り付けは大人も子供も簡単に真似出来るものになっていてそれでいてゆるふわで超絶可愛いのですよ!
ここで皆さんに謝らなければいけないことがあるんです(;^ω^)
実は、、、
ドラマ主題歌のゆるふわダンスの動画を見てもらおうと思っていたのですが公式の動画が削除されていました・・・(´;ω;`)
NHKのドラマだからですかね(^_^;)
ですが、この佐々木希大好きブログの主である私はこのまま諦めたりはしません!
主題歌のダンスの振り付けの1シーンの写真をご用意しました!
それではNHKドラマ「デイジーラック」の主題歌のダンスです。
はい、どん!!
めっっっちゃ可愛い(*’▽’)
NHKのドラマ『デイジーラック』の魅力
NHKのドラマのデイジーラックがなぜ人気なのかお分かりになりますか?
その人気の理由はデイジーラックというドラマに魅力があるからなんです!
詳しく言うと、あらすじにもありましたが30歳女性の幸せ探しをしているドラマなのですが演じている女優さん達も30歳前後の女性を起用しリアリティがある為、同じ年代の女性が共感するような魅力的なドラマになっているので30歳代女性を中心に人気なんです!
後は、このデイジーラックというNHKのドラマのほのぼのした空気がなんだか心地いいんですよね(*’ω’*)
NHKドラマ『デイジーラック』でパン屋さんに?
その中で希ちゃんが演じる楓が子供の頃に夢だったパン屋さんになります。
皆さんも子供の頃に将来の夢ってあったかと思います。
ですが夢を叶えた人って少ないですよね?
このデイジーラックのドラマを見ているといろいろな不幸があったとはいえ、かつて自分がやりたかった事にチャレンジする姿を見て自分も後悔しないように頑張ろうと思えるんです!
ちなみにパン屋さんって子供達のなりたい職業の中でも人気ですが本当に大変ですよね。
パン屋さんって朝が早いし・・・
パン屋さんで働いている人すごいなぁと尊敬しますよ!
ちなみに私も幼少期パン屋さんになりたいと思っていたありました☆←聞いてない
佐々木希のドラマ主題歌1
Crystal Kay
先ほどから何回も出ているデイジーラックの主題歌ですがここまでダンスばかり紹介していますが実は歌の方も良い曲なんです!
この曲はドラマにもダンスにも合った曲で子供にも人気がありそうな曲です☆
私はたまに口ずさんでしまうのですが、つい踊ってしまうんです(笑)
佐々木希のドラマ主題歌2
恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか
2012年に放送されていたドラマで20代前半の佐々木希ちゃんが見れます!
そんなドラマの主題歌は当時新人歌手のAimer(エメ)さんです。
なんと主題歌と挿入歌を担当しているのです。
主題歌の曲名は「星屑ビーナス」と言う曲です!
男女の悲しい別れを歌っているのですが曲を聴いていると歌詞がとても切なくて…
いろいろ思い出しちゃって涙が止まらなくなりました。
恋愛を経験した方なら聴いてみて損はないですよ!
佐々木希のドラマ主題歌3
雨が降ると君は優しい
佐々木希が出演していたHuluオリジナルのドラマです。
悲劇的純愛と言われているドラマで佐々木希ちゃんが今まで出演してきたドラマとは全然違うのです!
こちらのドラマの主題歌がなんとWe’re All Aloneという洋楽なんです!佐々木希の出演ドラマの主題歌が洋楽⁈って驚きですよね。
佐々木希出演ドラマ土俵ガール
NHKのドラマのデイジーラックが話題になっていますがここで私がおすすめする希ちゃん出演のドラマをご紹介☆
タイトルは「土俵ガール」というドラマです!
土俵ガールの放送局はデイジーラックと同じのNHKではなく関西のMBS制作でTBS系列で放送されていました!
ちなみにこの土俵ガールというドラマの放送時期は2010年なんです(^^)
今と違って佐々木希ちゃんのメイクのまだギャルっぽい感じですね☆
そしてこの土俵ガールのドラマの主題歌を担当しているのがコブクロなんです(*’ω’*)
主演が希ちゃんで主題歌がコブクロって豪華ですよね♪
佐々木希出演NHKドラマの主題歌が話題に!まとめ
佐々木希とNHKのドラマ「デイジーラック」の主題歌について書いてきましたがデイジーラックの主題歌が佐々木希のドラマの中で一番人気なんじゃないかと思います!
しかもNHKのドラマの主題歌でダンスなんて今までなかったからでしょうか、、、
皆さんも希ちゃんと同じようにデイジーラックの主題歌のゆるかわダンスを踊りましょう(*’ω’*)
こちらの記事も読まれています☆