
オーストラリアへの渡航や国際線が完全に停止!
3月18日にオーストラリア政府が国民海外渡航禁止令を発表しました。
これにともない、カンタス航空とジェットスターの日本からの国際線は全て運行停止になります。
今すぐにオーストラリアに帰ってこないといけない人はすぐに帰らないといけないですし、オーストラリアから日本へ帰国したい人も3月末までにきめないといけなくなりました。
オーストラリア政府が国民海外渡航禁止令はいつまで続くのでしょうか?
留学生や旅行客のキャンセルは可能?
オーストラリア渡航再開はいつになるのか説明させていただきます。
オーストラリアは新型コロナウイルスで入国制限を強化
海外にいるオーストラリア人へ、できる限り早く自国へ戻ってくるよう、呼びかけが始まった!
Australians abroad have been urged to return home as soon as possible due to the coronavirus, as countries issue travel bans.
DFAT urges all travellers to come home https://t.co/asMp7qZkkB
— Miki Hirano (@mikihirano) March 17, 2020
オーストラリア政府は3月18日にオーストラリア人全国民に対し海外渡航の禁止の発表をしました。
最近のオーストラリアといえばオーストラリア山火事2019年場所や原因と2020年コアラの現在についてで書いた通りコアラに甚大な被害が出ていました。
そんな海外規制のレベルは4段階ありますが1番上の渡航危険レベル4まで上がっております。
オーストラリア人に海外渡航はするなと言うお達しが出ております。
さらに国内では100人以上の集まりの規制や留学生に関してもこれからオーストラリアへいけなくなると決まっております。
なぜなら国際線すべての発着がすべて規制されますので、3月以降一切オーストラリアに行くことができなくなります。
つまり、オーストラリアは鎖国状態に、、
「Do not travel overseas at this time. If you wish to return home, do so as soon as possible.」https://t.co/3Y3R9uANKP pic.twitter.com/2UZPwUnZaz
— Miki Hirano (@mikihirano) March 17, 2020
オーストラリア海外渡航禁止令はいつまでか
オーストラリア 海外へのすべての「渡航禁止」発表
オーストラリア政府は、日本を含む海外へのすべての渡航について警戒レベルを4段階のうち最も高い「渡航禁止」にすると発表しました。オーストラリアがすべての国や地域についてレベル4の「渡航禁止」にするのは初めて。https://t.co/ae3FIfFNN6
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) March 18, 2020
オーストラリア政府は3月18日にオーストラリア人全国民に対し海外渡航の禁止の発表をしました。
この措置についての期限は今のところ未定です。
今留学を考えている人たちはすぐ延期を考えた方がいいかもしれません。
オーストラリア便のキャンセルはできる?
カンタスとジェットスターは3月末から全ての国際線をキャンセル
スゴイね… https://t.co/m7f9pWC6pD
— Shirley-Ü (@shirley_8028122) March 19, 2020
今回のオーストラリア海外渡航の禁止の発表を受けて各航空会社は以下の様な特別措置を取っています。
関係のある方は自分の乗る予定の各航空会社へお問い合わせください。
カンタス航空
国際線を3月下旬より停止。
カンタス航空は5月31日のフライト分までキャンセル可能で全額を返還するとのことです。
ジェットスター航空
国際線を3月下旬より停止。
基本的に親会社のカンタス航空と同じくキャンセル可能だが、キャンセルの受付は3月31日までとのことです。
もちろん状況はどんどん変わると思うので各関係機関で最新情報を必ず確認してください!
まとめ
3月18日にオーストラリア政府が国民海外渡航禁止令を発表しました。
これにともない、カンタス航空とジェットスターの日本からの国際線は全て運行停止になります。
今すぐにオーストラリアに帰ってこないといけない人はすぐに帰らないといけないですし、オーストラリアから日本へ帰国したい人も3月末までにきめないといけなくなりましたね。
今のところいつ渡航再開するかは未定ですがはやく終息してほしいと願うばかりです。